メディカルエステ (メソナJ・ピーリング・ヒーリングLED)
※自由診療

メソナJ
こんなお悩みはありませんか?
- 小じわ・ハリの低下が気になる
- 毛穴の開きや詰まりを治したい
- 肌質を改善したい
- ニキビやニキビ跡を改善したい

これらのお悩みには
メソナJがおすすめです
メソナJとは
メソナJとは、日本で開発されたクリニック専用の経皮導入機です。
メソポレーション法という技術により、皮膚に塗るだけでは浸透しない美容成分を肌の奥深く(真皮層)まで浸透させることができます。
皮膚を傷つけないため、痛みやダウンタイムがなく、初回から効果を実感していただける治療法です。

メソナJの原理
ペン型プローブ

エレクトロポレーション
ローラー型プローブ

電気反発力、電気浸透力、物理的押力
メソナJは、「ペン型」と「ローラー型」という2種類の専用プローブを使って美容成分を肌の奥まで浸透させます。 まず、ペン型のプローブから特殊な電流をお肌に流します。これによって肌の細胞膜に一時的な隙間ができ、有効成分が通りやすくなります(この仕組みをエレクトロポレーション法と呼びます)。 次にローラー型のプローブを肌に当て、電気の力で美容成分を肌の奥深く(真皮層)までしっかりと届けます。 この2つの工程により、塗るだけでは入りにくいヒアルロン酸やコラーゲンなどの美容成分を肌の深い部分まで届けることができます。 痛みや傷もなく、安心して受けていただける施術です。
メソナJが選ばれる理由

-
01
肌を傷付けずに効果を実感
メソナJは、電気刺激によって肌に小さな隙間を空ける治療法です。メスや針を使わないため、肌を傷つけることなく有効成分を肌の奥深くまで浸透させることができます。痛みやダウンタイムがほとんどなく、気軽にお試しいただける施術です。
-
02
好きな薬剤を追加できる
肌悩みに合わせて、お好きなコースをお選びいただけます。
- 肝斑美白コース ◎
- しわたるみコース ☆
- ニキビ毛穴コース ♡
-
スペシャルコース
(全成分使用)
その他ケミカルピーリングも同時施術可能です。
効果が期待できるお悩み
- 小じわやハリの低下、毛穴の開き改善
- 肌全体のトーンアップ
- 乾燥知らずのうるおい肌
- 肌質の根本的な改善
症例
治療の流れ
施術日の治療の流れ
-
01
カウンセリング・メイク落とし
院内のクレンジングスペースでお化粧を落としていただきます。
-
02
診察
医師が肌の状態を確認し、施術方法が適切かを判断します。
-
03
施術
専用プローブを使用して、お顔や首に丁寧に薬剤を導入します。
-
04
アフターケア
院内メイクアップスペースで、化粧水・クリーム・日焼け止め等をお使いいただけます。 施術直後からメイクが可能です。メイク道具はご持参ください。
治療期間・回数
1回の施術でも肌のハリやツヤなどの肌質改善効果があります。
ただし、シミやシワ、美白といった効果は4〜6回の施術が必要です。
複数回続けることで、より高い効果が期待できます。

料金表
※料金はすべて税込み表示です。
診察・カウンセリング
美容皮膚科初診 | 医師診察 | ¥3,300 |
カウンセラー肌診断 | ¥2,200 |
|
再診 | 新しい施術 | ¥3,300 |
経過観察時 | ¥1,100 |
メソナJ
正規価格 | トライアル価格 | ||
メソナ | 1回 | ¥22,000 | ¥15,400 |
5回コース | ¥105,600 | ¥79,200 | |
スペシャル追加 (全成分使用) | ¥5,500 | ||
コース用 スペシャル追加 | ¥4,400 | ||
ケミカルピーリング追加 (1回ごと・薬剤費込み) | ¥7,920 | ||
メソナ + ケミカルピーリング | 5回コース | ¥133,100 (ピーリング1回 ¥5,500) | ¥106,700 |
※トライアルから1か月以内にコースを契約された場合、
スペシャル追加1回分をプレゼントいたします。
副作用・リスク
- まれに赤みや腫れ、乾燥が生じることがあります。
- ご不安な点やご要望はお気軽にご相談ください。
よくある質問
施術中に痛みはありますか?
痛みはほとんどありません。
入浴や洗顔はいつからできますか?
施術当日から可能です。
メイクはいつからできますか?
施術当日から可能です。
ダウンタイムはありますか?
ダウンタイムはほとんどありません。
どのくらいの頻度で受けるとよいですか?
シミやシワの改善、美白効果を得るには、1か月に一度、4〜6回程度の継続的な施術が推奨されます。
1回でも効果は感じられますか?
1回の施術でも、トーンアップや赤みの軽減が期待できます。
ピーリング
こんなお悩みはありませんか?
- ニキビ・ニキビ跡、肌荒れがなかなか改善しない
- 毛穴の開きや黒ずみをなくしたい
- 色ムラ・くすみ・色素沈着を改善したい
- しみ・そばかすが気になる
- ハリや弾力の低下、小じわが気になる

これらのお悩みには
ピーリングがおすすめです
ピーリングとは
ピーリングは、薬剤を使ってお肌の古い角質や毛穴の詰まりをやさしく除去し、ターンオーバー(新陳代謝)を促進することで、ニキビ・ニキビ跡・肌荒れの改善が期待できます。
コラーゲンを増やす効果もあり、ハリ・小じわの改善やたるみ予防につながります。

ピーリングが選ばれる理由

-
01
市販のピーリング剤よりも効果が高い
医療機関で行うケミカルピーリングは、市販品に比べて薬剤の濃度が高く、より高い効果が期待できます。
-
02
ダウンタイムがほとんどない
角層にアプローチするため、基底層や真皮などの細胞を傷つけることはありません。
そのため、施術後の赤みや皮むけといった肌トラブルはほとんどなく、安全性の高い施術です。効果が期待できるお悩み
- ニキビ・毛穴詰まり
- ごわつきやくすみ
- 色素沈着・くすみ
- 小じわ・ハリの低下
- 肌のターンオーバー正常化
症例
治療の流れ
施術日の治療の流れ
-
01
カウンセリング・メイク落とし
診察時に肌の状態を確認するため、院内のクレンジングスペースでお化粧を落としていただきます。
-
02
診察
医師が肌の状態を確認し、施術方法が適切かを判断します。
-
03
施術
超音波クレンジングを行い、ピーリング剤を患部に塗布します。
数分後にピーリング剤を取り除き、ビタミンCパックをしてイオン導入でお肌を整えます。 -
04
アフターケア
院内メイクアップスペースで、化粧水・クリーム・日焼け止め等をお使いいただけます。
施術直後からメイク可能ですが、肌の負担を考慮し、控えて頂く事を推奨しております。
治療期間・回数
治療目的により治療期間や回数が異なります。
ニキビ・毛穴治療には1か月ごとに7~12回程度(個人差あり)をおすすめしています。
美容目的(キメ・ハリ・くすみなど)では1か月ごとの継続治療推奨です。

料金表
※料金はすべて税込み表示です。
診察・カウンセリング
美容皮膚科初診 | 医師診察 | ¥3,300 |
カウンセラー肌診断 | ¥2,200 |
|
再診 | 新しい施術 | ¥3,300 |
経過観察時 | ¥1,100 |
施術料
1回 | ¥8,800 |
6回コース | ¥39,600 |
12回コース | ¥71,280 |
薬剤費
1回 | ¥2,970 |
1回 (コース料金) | ¥2,530 |
背中1回 | ¥5,940 |
1回 (コース料金) | ¥5,060 |
※ビタミンCパック代込み
副作用・リスク
-
以下のような方は施術できない場合があります。
- 妊娠中の方
- 皮膚疾患治療中の方
- ペースメーカーを付けている方
- 心臓疾患や不整脈の治療中の方
- 以前同様の施術にて異常を生じた方
- 持病のある方
- アスピリン喘息の方
- 治療後に軽度の赤み、ヒリヒリ感、乾燥が出る場合があります。個人差もございますので、ご不安な点があればお気軽にご相談ください。
よくある質問
施術中に痛みはありますか?
痛みはほとんどありません。
入浴や洗顔はいつからできますか?
施術当日から可能ですが、1〜2週間は治療部位を強くこすらないようにしてください。
メイクはいつからできますか?
メイク可能ですが、肌の負担を考慮し、控えて頂く事を推奨しております。
ダウンタイムはありますか?
ダウンタイムはほとんどありません。まれに軽度の赤み、ヒリヒリ感、乾燥が出る場合がありますが、自然になくなります。
肌が薄くなることはありますか?
角層のみをはがすため、肌が薄くなることはありませんのでご安心ください。
どのくらいの頻度で受けるとよいですか?
お悩みや治療目的によって、適切な施術回数や期間は異なります。
ニキビや毛穴の詰まり・開きが主な悩みの場合、1か月に1回のペースで7〜12回程度の継続治療が効果的とされています。
一方で、肌のキメやハリ、くすみの改善など美容目的の場合は、1か月ごとの定期的な施術を続けていただくことで、肌質の維持・向上が期待できます。
ヒーリングLED
こんなお悩みはありませんか?
- ニキビ、ニキビ跡が気になる
- 術後のダウンタイムを軽減したい
- 赤みや炎症を治したい
- 肌質を改善したい

これらのお悩みには
ヒーリングLEDがおすすめです
ヒーリングLEDとは
ヒーリングLEDは、LEDをお肌に当てる光治療です。
光エネルギーが肌の奥深くまで到達し、抗炎症作用や血行促進、毛穴改善などさまざまな効果をもたらします。
家庭用のLED美顔器より出力レベルが高いため、より治療効果を実感していただけます。

ヒーリングLEDが選ばれる理由

-
01
市販のLED美顔器よりも効果が高い
医療機関で行うヒーリングLEDは市販品に比べて出力が高く、より高い効果が期待できます。
-
02
さまざまな肌トラブルをまとめて解決
ヒーリングLEDは肌の奥まで光が届き、ニキビや炎症を鎮め、肌の修復を促進します。コラーゲン生成を助け、ハリや弾力を高めることでエイジングケアにも効果的です。
さまざまなお悩みを解決するため、とりあえず試してみたいという方におすすめです。
患者様のお悩みに合わせて、適切な照射方法をご提案いたします。 -
03
ダウンタイムがほとんどない
メスやレーザーを使用しないため、ダウンタイムがほとんどありません。
むしろ、ヒーリングLEDの創傷治癒効果により、他の施術のダウンタイムを軽減できます。効果が期待できるお悩み
- ニキビ・ニキビ跡の改善
- 赤み・炎症の鎮静
- 美肌・肌質改善
- ハリ・弾力アップ
- ダウンタイム・むくみ軽減
症例
治療の流れ
施術日の治療の流れ
-
01
カウンセリング・メイク落とし
院内のクレンジングスペースでお化粧を落としていただきます。
-
02
診察
医師が肌の状態を確認し、施術方法が適切かを判断します。
-
03
施術
目元のガードを装着いただき、LEDをお顔に照射します。照射時にLEDパネルをお顔に近づけますので、閉所恐怖症の方はお申し出ください。
かなりまぶしい治療です。光を調整しますので、まぶしさが苦手な方もお申し出ください。 -
04
アフターケア
院内メイクアップスペースで、化粧水・クリーム・日焼け止め等をお使いいただけます。
施術当日からメイクをしていただけます。メイク道具はご持参ください。
治療期間・回数
1〜2週間の間隔で2〜3か月続けると効果を実感いただけます。
定期的な照射をおすすめしております。

料金表
※料金はすべて税込み表示です。
診察・カウンセリング
美容皮膚科初診 | 医師診察 | ¥3,300 |
カウンセラー肌診断 | ¥2,200 |
|
再診 | 新しい施術 | ¥3,300 |
経過観察時 | ¥1,100 |
ヒーリングLED
単独価格 | 併用価格※1 | |
1回 | ¥5,500 | ¥2,200 |
6回コース | ¥27,500 |
※1他施術との併用価格です(白玉点滴を除く)。
副作用・リスク
- とくに副作用はありませんが、光線過敏症の方、重度の閉所恐怖症の方は施術できない場合があります。
- 肌荒れや敏感肌の方でも施術可能です。
- ご不安な点やご要望はお気軽にご相談ください。
よくある質問
施術中に痛みはありますか?
痛みはほとんどありません。照射中はじんわりと温かく、リラックスして施術を受けていただけます。
入浴や洗顔はいつからできますか?
施術当日から可能です。
メイクはいつからできますか?
施術当日から可能です。
ダウンタイムはありますか?
ダウンタイムはほとんどなく、むしろ他の治療のダウンタイムを軽減する効果があります。
家庭用と何が違うのですか?
医療用のヒーリングLEDは、家庭用よりも出力が高く、より高い効果を実感していただけます。
どのくらいの頻度で受けるとよいですか?
1〜2週間の間隔で2〜3か月続けていただくと、効果を実感しやすくなります。
継続的な照射をおすすめしております。